【おかあさんといっしょ】収録に参加するために!【スタジオ収録】

遊び

おかあさんといっしょのスタジオ収録に参加するには!

というお話です。小さいお子さんがいるご家庭の方は番組を観てたり、自分が小さい頃観てたな~という方も多いのではないでしょうか。

スタジオ収録に我が子を参加させたい!という方も多いと思います。

ただ、収録に参加できるのは、応募の際の締切日の属する月が、3歳の誕生月から4歳の誕生月までのお子様が対象です。

ということは、13回しか応募のチャンスがありません!

応募するのを忘れたら、チャンスはどんどん減っていきます…!

我が家も3歳になる月分から応募しています☆

応募はどうやって??

まずは応募しないとはじまりません!!

NHKのサイトから応募していきます

イベント一覧
全国各地で開催する公開番組やイベント情報をお知らせ!

応募は1世帯につき1件のみです。

我が家のように双子の場合、1件の応募で2人分として応募が可能です!

一人は当選して、一人は落選…ということもないようです。

たまに双子ちゃんらしき子が映っているのもみたことがあります。

応募が1世帯につき1件のみなので、NHKの受信契約者と応募者を合わせた方がわかりやすいかなぁ~なんて思います。

もちろん、NHKの受信料を支払っていないと応募はできませんよ!

HPにも記載がありますが、新型コロナウイルスの拡大の影響を受けて、子供のスタジオ参加が中止となっています。

応募は毎月継続して行われているようですが、今後ちゃんと収録に子どもが参加できるかまだ見通しもたっていないと推測されますので、当選の枠は小さくなっているのかもしれないですね。。。

でも!

応募のチャンスは13回しかないので、応募は継続して行っていったほうがよさそうですね。

早くテレビからも子どもたちの笑顔や歌声が観られますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました